皆様、こんにちは。全然更新できていません。
一回悩むとすぐにダメになる。これは良くないです。
でも、気張らないで頑張っていきまっしょい。
今回、wordpressに慣れてくるとプラグインを新規追加していくことが多々発生するかと思います。
その時にインストール済みプラグイン内に【 Hello Dolly 】というプラグインってなんだろうって思う日が来ます。
【 Hello Dolly 】ってなんでしょうか?
プラグインの説明にはこのような記述があります。
これはただのプラグインではありません。
Louis Armstrong によって歌われた最も有名な二つの単語、Hello, Dolly に要約された同一世代のすべての人々の希望と情熱を象徴するものです。
このプラグインが有効にされると、すべての管理画面の右上に Hello, Dolly からの歌詞がランダムに表示されます。
実はジャズミュージシャンである、ルイ・アームストロングの代表曲の1つです。
えっ??って思いますよね。
読んで字のごとく、【 Hello Dolly 】を有効化するとwordpress管理画面の右上に【Hello Dolly】の歌詞がランダム表示されるようになります。
以上、機能はこれが全てです!
すぐさま消し去ってくれても大丈夫です。
ですが、実は表示される言葉は変更する事ができます。
プラグイン⇒インストール済みプラグイン⇒Hello Dolly⇒編集
歌詞が記述されている部分を好きな言葉に変更すればOKです。
たまに鼓舞してもらうのもいいかもしれませんね!
少しでもwordpressにサプライズを求めるならば【 Hello Dolly 】を使用するのもありかもしれませんね。
このブログを通じて、皆様(私も含めさせてください。)のこの先の人生にとってほんの少しでも豊かに働けば幸いです。
コメントを残す